株価上昇!日経平均3万円台目前!!

今年は株式市場が急ピッチで上昇しています。
日経平均株価は2月8日時点で29,388.50円の値をつけ、3万円台目前まで迫ってきています。

日経平均は1989年12月29日に史上最高値の3万8915円をつけました。
その後バブル崩壊で下落し、最後に3万円を付けたのは1990年8月2日です。
今から30年前も前の話になります。
私がまだ小学生の頃の話なので、あまりこのバブルの時代について実感はありませんが、その後の日本が失われた20年へ突入する節目の時期でありました。

ようやくそこまで株価が戻した事は、失われた20年でなく、30年と言えるのかもしれません。
まだ3万円に突入してませんが、私はこれは時間の問題かと思います。

日本の個人投資家は、2018年のデータでは5500万人弱との事なので、私を含め、多くの投資家はお祭り気分かもしれませんね(笑)

さて、この日経平均株価。
一体どこまで上昇が続くでしょうか?

私は株や経済のプロでもなんでもありません。
ただのしがない一個人投資家にすぎません。
いろんな株や経済の専門家の記事などを読みます。
様々なシナリオがあります。

とは言え、基本的にはこのまま上昇するか、下落し始めるか、ボックス圏でしばらく推移するなど、株の情報というのはいつどんな時もあまり変わらない気がします。
要するに基本的には分からないという事です。

特に、経済の最前線にいない個人投資家にとっては、こうした情報を選別しながら投資戦略を決めなければなりません。

ある見方を紹介します。
現在の日経平均上昇は、海外勢の資金、とりわけ日経平均先物に資金が集中し、上昇相場を作っているという見方があります。
また最近では、欧州でロックダウンがされている中、比較的コロナの状況がマシな日本に投資マネーが集中しているという見方も紹介されています。
また、日本の量的緩和の維持が、株価を根本的に下支えしている状況とも言えます。

色んな情報を見れば、何だか他力本願というか、実態を伴ってないような、いわゆるバブルなイメージがします。
日本はこれから技術革新と経済成長を見込んで株価が上昇するだろう、という見方がほぼ見えてきません。

一方、アメリカはどうでしょうか。

こちらも、新型コロナワクチンの期待感、バイデン政権の経済刺激策から、NYダウは史上最高値を更新しました。

テスラ自動車のイーロン・マスク氏が株価の上昇で世界一の資産家になった事も最近ニュースになりました。
アメリカには「GAFA」(Google・Amazon・Facebook・Apple)やこれらにMicrosoftを加えた「ビックテック」と呼ばれる大手IT企業があります。

スポンサードリンク

2020年5月には、この「ビックテック」の合計時価総額が、東証1部約2170社の合計時価総額を上回り、560兆円になったと報じられました。

アメリカは日本と違い、人口も増えていますが、それだけでなく経済成長する土壌があることが大きな違いだと思います。
それは、ビックテックのような、ここ30年代で世界トップになったベンチャー企業が日本に無い事を見ても明らかだと思います。

先進各国が進める量的緩和政策により、経済成長がイコール株価上昇という時代ではなくなりました。
余った資金が株価を押し上げ、経済を支えているという側面があると思います。
しかし、日本経済はアメリカ経済と比べて、同じ株価上昇でも弱い面があると認識すべきだと私は思ってます。

私は、量的緩和が続けば、基本的にはまだまだ上昇が続くと思ってます。
しかし、一旦潮目が変われば大幅な下落もあると思います。
現在の株価上昇に浮かれる事なく、そこを見極めるながら、絶えず新しい情報を精査しながら、投資戦略を立てていく事が良いと思います。

【参照:新型コロナ: 株、マネー流入やまず 日経平均30年半ぶり2万9000円 : 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD085SN0Y1A200C2000000/

【参照:日経平均が約30年ぶり2万9000円回復:識者はこうみる | ロイター
https://jp.reuters.com/article/nikkei-instant-view-idJPKBN2A806T

【参照:イーロン・マスクにジェフ・ベゾス… 実験失敗も宇宙開発レースはなお加速 | テクノロジー | 最新記事 | ニューズウィーク日本版
オフィシャルサイト

https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2021/02/post-95582.php

【参照:日本の個人投資家って何人いる?投資人口の推移と割合を調査してみた【人口・人数・割合】 | 個人投資家研究所

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました